こんにちは。LATAです。
今回は”もしもiPhoneの電池持ちが悪いな...と思ったらここを確認!”です。
①「設定」アプリを起動します。 ②「バッテリー」の欄→「バッテリーの状態」を押します。 ③「最大容量 〇〇〇%」を確認してみましょう。(もし80%を切っていたら、バッテリーの交換又は買い替えの時期です。買って1年以内に80%未満になった場合、無料でバッテリー交換が出来ます。) ⚠️注意⚠️ バッテリーの交換はApple正規サービスプロバイダーでしましょう。これ以外でするとiPhoneのデータを保持したままバッテリーを交換できますが、不具合が生じた場合、内部データが消える恐れがあります。その責任について、Appleは勿論、交換したプロバイダーは一切請け負いません。 ④完了。 ↓↓動画↓↓
役に立ったら♥して下さるとブログを作る励みになります。
Comments